KIRARI ログ

~3歳娘を育てるアラサーが日々発信しています~

食べない偏食の2歳児はいつまで続く?食事を食べるようになるまで

食事を食べない2歳児

こんにちは。

私は3歳の女の子を育てている母です。

 

食べない子の子育てって本当に大変ですよね。

このままずっと食べてくれないんじゃないか。とか

栄養失調にならない?大丈夫?とかすごく不安になると思います。

 

 

大丈夫です。いつか食べてくれるようになるんです。

全然食べてくれない1歳、2歳児だった娘がある日をきっかけに食事を食べるようになるまでの経過を書いていきたいと思います。

 

私も最初は頑張ってた

もーとにかく食べない子って大変。ほんとに大変。

うちの子は離乳食が始まって以降、しっかり食べてくれた記憶がないのです。

唯一食べてくれるのはトマトとたまに納豆ご飯あとはフルーツ。

それも食べないときにはハイハインのおせんべいです。

食に興味がないのか、食事を出してもほぼ遊んで終了。

緑の野菜なんて見た瞬間に終了。

毎日作ってるこちらのメンタルもやられます。

 

私もいろいろ工夫したよ。

いろんな食材試したり、味付け変えてみたりさ。断乳したら食べるかなと思って1歳2か月で断乳決行。

食材も煮たり焼いたり蒸したり、柔らかくしたり、ペースト状にしたりあえて形残したりとかさ。

でも食べないものは食べない。

 

たどり着いたのは、、諦め

でさ、たどり着いたのは、

ちゃんと食べてもらえるのを諦めた。

 

もう食に興味がないのは仕方ないよねってことで。

唯一食べられるトマトと納豆ご飯は必須で用意して。

今までなら子供用のおかずとか別で用意してたけど、用意しない。

大人のを少し取り分けてお皿に準備。食べないけどね。

あとはハイハインも準備。

納豆ご飯食べない日はハイハインが主食になってたww

 

 

救世主はあの食材!

 

そんな食べない偏食の2歳児が食事に興味を持つきっかけとなったのが、

 

 

じゃがいも

でした。

 

2歳半ぐらいのある日。

ごはんでじゃがいもチップスを作ったんだよね。

我が家のじゃがいもチップスはポテチみたいにじゃがいもを薄くスライスしてフライパンで揚げ焼きにしたものです。

どうせ食べないだろうけど、娘のお皿にもチップスのせたの。

で、ふと娘のほう見たら

 

食べてるーーー!!!

 

カリッサクッっていう食感が気に入ったのかもりもり食べて瞬く間に完食。

まだないかと催促まで!!!

まるで別人かのような姿に唖然。。

 

それから娘は揚げ焼きにはまり、

レンコンチップスとか、かぼちゃチップスとかにんじんチップスとかを作る度に完食し、

気づけばいろんな料理を食べれるようになってたんです。

きっかけっていつ訪れるかわからないものなんですね。

 

そして3歳の今はもうほぼなんでも食べます。

ブロッコリーなどの緑の野菜もお手のもの。

 

 

結論:子供のタイミングを待つしかない。

でさ、これってじゃがいもがきっかけだったけど、

1歳の時にもじゃがいもチップス出したことあるけど食べなかったのよ。

まだ奥歯もしっかり生えてなかったからかもしれないけど。

たまたま本人の食への興味と、体の成長とが合致して2歳半で食べてくれるようになったという。

てことは、やっぱり食べるようになるのって本人の食への興味や気分、体の成長次第ではないのかと思うのです。

 

だから大人がどれだけ頑張っても本人の食べる意欲とか気分じゃないときは食べないよね。

すごく難しいけど、食に興味のない子はこちらがきっかけを作って、本人の食べる意欲をひたすら待つ忍耐が必要なようです。

 

ただ、私の周りのママ友の子供も3歳までには食べれるようになってる子が多いのです。

育児が大変なのは3歳までという迷信もあながち嘘ではないようなのです。

(3歳神話とよく言いますよね。)

 

食べない偏食の子育てで困っているお母さんへ

もし今この記事を見ながら子供の偏食に困ってたりとか、

子供のことが心配で、でも食べてくれなくて辛くて苦しいお母さんがいたら、

伝えたい。

 

子供は日々成長してるし、いつかたくさんご飯を食べてくれる日が来ることを。

 

子供のタイミングを力を抜きながら待ちましょう。

 

ご飯食べずにお菓子やフルーツ食べたっていいじゃない。

3歳になるころには消費エネルギーも増えるのでしっかり食べてくれるようになるはず!

 

 

1歳2歳の時には私も悩みすぎて、心配しすぎて辛かったのです。

そのせいで白髪は増えるし、円形脱毛症になっちゃったりもして、、

子供が食事を食べないということはかなり、親のメンタルを削るのです。

 

ただ、3歳になるとそれも懐かしい思い出になりました。

やまない雨はない!

 

世のお母さんたち、今日もご苦労様です。

どうか悩みすぎないで。

ゆっくり休んで、また明日から子育て頑張りましょうね。